Bird
Shichirigahama beach, Kamakura city, KanagawaTaken on January 15, 2022
月とウミネコ Fujisawa city, KanagawaTaken on January 8, 2022
傍らからなにやら弱々しい声がするので、捨て猫か?と思ったのだが、アオサギの幼鳥だった。巣立ったはいいけど、巣に戻れなくなったのだろうか。 Fujisawa city, KanagawaTaken on June 26, 2022
Kugenuma Beach, Fujisawa city, KanagawaTaken on February 17, 2019
Sukumogawa river, Hakone town, KanagawaTaken on December 14, 2018
頭の毛がホワホワ。幼鳥かな? Fujisawa city, KanagawaTaken on June 5, 2021
なんでだか分からないけど満足感の高い一枚。
日向ぼっこ。
昼下がりの風景。
夕方の浜でユリカモメが羽を休めていた。
オバシギ(英名:Great Knot)。地元で渡りの野鳥を見ると嬉しくなります。 これは昨年の写真ですが、今は鵠沼海岸にハマシギが居ついています。 from 鵠沼海岸2018 #6 - An Ordinary Life
ただのカルガモだけど、自分の中でブレイクスルーがあった一枚。MACRO APO-LANTHAR 110/2.5はこっち系の雰囲気も良い感じ?
ユリカモメ。英名はBlack-headed Gull。その名の通り夏羽では頭が真っ黒になる。
ドラミングに夢中のコゲラはヒトを気にしない事がある。
冷え込んだ朝、ホオジロの地鳴きがところどころで聞こえていた。From 冬の空気 - An Ordinary Life
鎌倉、由比ヶ浜にて。From Fine day - An Ordinary Life
眼下に飛ぶトビを見下ろす。江ノ島シーキャンドルから。