Enoshima
Enoshima, Fujisawa city, KanagawaTaken on August 28, 2021
Enoshima, Fujisawa city, KanagawaTaken on August 13, 2020
Enoshima, Fujisawa city, KanagawaTaken on July 17, 2022
Enoshima, Fujisawa city, KanagawaTaken on March 14, 2020
Shichirigahama, Kamakura city, KanagawaTaken on April 30, 2021
早朝の参道。 Enoshima, Fujisawa city, KanagawaTaken on May 25, 2019
Enoshima, Fujisawa city, KanagawaTaken on October 26, 2019
もみじの果実 Enoshima, Fujisawa city, KanagawaTaken on April 17, 2021
Kugenuma beach, Fujisawa city, KanagawaTaken on December 1, 2019
お幸せに。
@藤沢市・片瀬漁港
お気に入りのアングル。
秋の朝。乾いた空気。苦労しましたがなんとか納得の行く青を出すことができました。
好きですよね、陽のあたる場所。
江ノ島にて。
路地裏の魅力。
路地を歩く人の中でこの美しさに気がつく人はたぶん少ない。
先週末の朝活、お気に入りショットが日々入れ替わっていて、今はコレ。大きな画面でみるとボケが柔らかくて実に良い。PCの壁紙にしています。是非Flickrから全画面で見てほしい! Photo from 江ノ島 2019 #6 - An Ordinary Life
My best shot of 江ノ島シーキャンドル。
野生ネコライクな江ノ島飼い猫が撮れました。影の感じがお気に入り。狙って撮ったのかって?たまたまです!
昨年末に撮影した写真です。 定期的に昔の写真を見直すと、(少なくとも自分にとって)よい写真を再発見できるので面白い。単に撮れ高の高かった時の選モレ写真の場合もあれば、今の感性で初めて心の琴線に引っかかってくるものもあります。この写真は後者で…
早朝の江ノ島神社参道。
裏路地の風景。
とにかくずっと、撮り続ける。from 江ノ島 2019 #1 - An Ordinary Life
この日、太陽の光を見たのは朝のほんの少しの時間だけだった。@江ノ島/表磯
モノクロで朝日と夕陽はどのように区別して表現すればよいのだろう?コントラストを弱めにすれば朝日、強めにすれば夕陽だろうか?この写真は、人物の所作がなんとなく一日の始まりっぽくはないので、夕陽らしさが表現できている気がする。 @神奈川県藤沢市…
今週のお題「ねこ」 2月22日は猫の日。おうちに入れてもらえない寂しい子の写真をどうぞ。from 江ノ島 2018 #1 - An Ordinary Life
江ノ島は砂州によって陸地と陸続きになった典型的な陸繋島です。潮が大きく引いた日には、東浜と江ノ島の間を繋ぐ砂州(トンボロと呼ばれる)の上を歩くことができます。
猫の日ということで。昼寝中の江ノ島ねこ。From 早朝の江ノ島を歩く - An Ordinary Life
江ノ島弁天橋